
秋を求めて詩仙堂、修学院離宮、瑠璃光寺、静原抜けて持越まで。>拡大する

秋を求めて詩仙堂、修学院離宮、瑠璃光寺、静原抜けて持越まで。途中のグラベルも愛車とともにとても楽しめました!
- : ustam.ikuy@gmail.com
- : 京都府
-
2024, 12, 7
まっきーさん|京都府
山と旅の自転車

新幹線で輪行して、しまなみ海道を走りました。背景は多々羅大橋>拡大する

新幹線で輪行して、しまなみ海道を走りました。背景は多々羅大橋です。亀老山展望台にも楽しく登ることができました。
- : gaf00566@nifty.com
- : 埼玉県
-
2024, 10, 24
行楽登山さん|埼玉県
山と旅の自転車

隠岐 島後 那久岬 旧那久埼灯台と中央に小さく白く見えてい>拡大する

隠岐 島後 那久岬
旧那久埼灯台と中央に小さく白く見えている現灯台。海の向こうの島影は、島前。
2024, 4, 29
Sさん|大阪府
山と旅の自転車

新幹線で輪行して夏の津軽平野を旅しました。背景は岩木山です。>拡大する

新幹線で輪行して夏の津軽平野を旅しました。背景は岩木山です。軽いのにしっかりした自転車で楽しく旅ができました。
- : gaf00566@nifty.com
- : 埼玉県
-
2023, 9, 24
行楽登山さん|埼玉県
山と旅の自転車

山と旅の自転車プラスで、シートバッグとザックにキャンプ道具を>拡大する

山と旅の自転車プラスで、シートバッグとザックにキャンプ道具を詰め込んで気ままな野宿旅を楽しんでいます。
ここは北茨城、福島県の境界当あたりです。
- : zenkomiya@nifty.com
- : 茨城県
-
2023, 3, 17
Zenさん|茨城県
山と旅の自転車

御食国(みけつくに)若狭小浜と京の都を結ぶ鯖街道。若丹国境の>拡大する

御食国(みけつくに)若狭小浜と京の都を結ぶ鯖街道。若丹国境のおにゅう峠からは、谷を染める見事な紅葉のその先に日本海を望むことができる。
- : tokuo@iris.eonet.ne.jp
- : 京都府
-
2023, 1, 22
Kitayama Hiroさん|京都府
山と旅の自転車

古い天文台がある堂平山に、ときがわ町側から登りました。北西方>拡大する

古い天文台がある堂平山に、ときがわ町側から登りました。北西方向の山並です。秩父高原牧場、荒船山、浅間山などが見えるようです。
- : gaf00566@nifty.com
- : 埼玉県
-
2022, 12, 2
行楽登山さん|埼玉県
山と旅の自転車

納車されてから3度目の週末。試運転のつもりが、人車一体で走れ>拡大する

納車されてから3度目の週末。試運転のつもりが、人車一体で走れる心地良さと、40年ぶりのドロップハンドルが嬉しくて峠を登ってしまいました。
- : gaf00566@nifty.com
- : 埼玉県
-
2022, 12, 2
行楽登山さん|埼玉県
山と旅の自転車

MTBベースのグラベルロードということで、トレイルに持ち込ん>拡大する

MTBベースのグラベルロードということで、トレイルに持ち込んでもまったく不自由を感じません。頼もしい相棒です。
- : sanosa@zeus.eonet.ne.jp
- : 奈良県
-
2021, 11, 7
さのささん|奈良県
山と旅の自転車

京都井手町、大正池周辺のグラベルライドは20kmの半分が未舗>拡大する

京都井手町、大正池周辺のグラベルライドは20kmの半分が未舗装路。
程よい坂道、程よく泥んこ、最高です。
- : todan@mac.com
- : 京都府
-
2021, 10, 24
nagayukiさん|京都府
山と旅の自転車

仏主府道51号線から鳥垣林道を経て府道1号小浜綾部線へ。林道>拡大する

仏主府道51号線から鳥垣林道を経て府道1号小浜綾部線へ。林道から上林川を見下ろしながら下ります。2021.04.25
- : osamu_kurahashi@yahoo.co.jp
- : 京都府
-
2021, 5, 3
京山ぶらりさん|京都府
山と旅の自転車

珍しく写真撮りました。最後の最後は歩いてしまいましたが、、、>拡大する

珍しく写真撮りました。最後の最後は歩いてしまいましたが、、、帰りはほぼ下りで寒かった〜
- : nabige2002@iclou.com
- : 京都府
-
2021, 5, 3
Aloud 50さん|京都府
山と旅の自転車

12月の日曜日、peaceful @ 荒川サイクリングロード>拡大する

12月の日曜日、peaceful @ 荒川サイクリングロード。
偶然Vigoreファンとお会いし、Vigore談義に花が咲きました。
とても素晴らしいバイクです。
- : chikomatt@yahoo.co.jp
- : 東京都
-
2021, 1, 7
Mattmanさん|東京都
山と旅の自転車

初投稿です、まずは、ViGOREと私の出会いから 1980>拡大する

初投稿です、まずは、ViGOREと私の出会いから
1980年ころ北海道一周・・・
のつもりで出かけたが、半周くらいで終わった
- : tarosuke910@gmail.com
- : 埼玉県
-
2020, 12, 6
たろすけ910さん|埼玉県
ハンドメイド、その他

フェリー輪行で、霧島、桜島を周遊。京都の山とは異なる火山の迫>拡大する

フェリー輪行で、霧島、桜島を周遊。京都の山とは異なる火山の迫力を味わいました。2020/10
- : osamu_kurahashi@yahoo.co.jp
- : 京都府
-
2020, 12, 6
京山ぶらりさん|京都府
山と旅の自転車

40年前にフレームを購入して、部品は全部自己手配。自転車を組>拡大する

40年前にフレームを購入して、部品は全部自己手配。自転車を組み立てるということを一から全部やりとげた、愛車でした。
- : tarosuke910@gmail.com
- : 埼玉県
-
2020, 12, 6
たろすけ910さん|埼玉県
ハンドメイド、その他

40年弱ぶりに、またVIGOREに再開できたことをうれしく思>拡大する

40年弱ぶりに、またVIGOREに再開できたことをうれしく思います。
ただいま、慣らし運転中。
- : tarosuke910@gmail.com
- : 埼玉県
-
2020, 12, 6
たろすけ910さん|埼玉県
山と旅の自転車

コロナ自粛解除後梅雨の間の荒れた日に阿蘇山周辺をサイクリング>拡大する

コロナ自粛解除後梅雨の間の荒れた日に阿蘇山周辺をサイクリングした際の草千里の写真です。
- : songben320@gmail.com
- : 福岡県
-
2020, 12, 6
松本光男さん|福岡県
山と旅の自転車
自慢のビゴーレを投稿しよう!